MISAPI BLOG

3児のママの子育てハック

共働き夫婦必見!家事をラクにする便利家電リスト



仕事と育児と家事に大忙しなママ。

共働き夫婦のみなさん、今日も1日おつかれさまです。

総務省の調査によると、共働き世帯の1日のママの家事時間は約6時間ほどだそうです。

6時間もあったら、子どもとの時間をもっと充実した時間に出来るかもしれないし、少し自分が休む時間にも当てられるかもしれませんね。

どうでしょう、家事を便利家電に任せて時間を作りませんか

私も働きながら育児、家事をこなしていますが、便利家電なしではやっていけません。

そこで、今回は実際にどんな便利家電を使っているのかを紹介するとともに、安くお得に便利家電を買うコツをお伝えします。

 

私の使っている便利家電5選

どんなところが気に入ってるのか、どういう使い方をしてるのか見ていきましょう。

 

①食洗機

私、家事の中で食器洗いがすごく苦手なんです。

食器を洗っていると後ろから「ママ」と声を掛けられて、中断、そしてまた洗うと、いつまでたっても皿洗いが終わらない。ストレスでした。

そこで導入したのが、食洗機。

賃貸なので、工事不要のものを購入しました。

洗剤を入れて、ボタン1つで洗える手軽さが気に入っています。

忙しい朝でも、バタバタな夕飯の後でもパパっと食器を食洗機に入れてあとはお任せしています。

 


 

 

ドラム式洗濯機

 

 

共働きの私たちの家事に欠かせないのがドラム式洗濯機です。

5人家族の洗濯物は毎日とてつもない量になり、毎日2~3回ほど洗濯機を回します。

容量も小さくは無いので、タオルケットや薄手の毛布も家で洗えるのが気に入っています。

お手入れも簡単です。純正の洗剤を使いお手入れ機能でお手入れすると、嫌な匂いも一発で無くなります。それを半年に1回または1年に1回やるだけでOKです。


 

 

③お掃除ロボット

 

我が家の床はこげ茶なので、小さなホコリが少しでもつくと目立ちます。厄介です。

でも、朝にお掃除ロボットを起動させてあとはお願いするだけでがむしゃらに床を綺麗にしてくれます。AIが作動して、変にセーブしないところが気に入っています。

床を綺麗にするために、ものを退けないといけなかったのですが、それが面倒になり、床に物をあまり置かないような家具の配置に変更し部屋が一気に綺麗になったのも、
掃除ロボットのおかげかも。

 


 

 

chromeキャスト

 

YouTubeAmazonプライムNetflixなど大きな画面で見たい時に使えるのがGoogleキャスト。あっという間に起動して、画面につながるところが気に入っています。子どもたちに急かされても、待てるくらいの接続の速さでママ友から「これどこのやつ?」と聞かれたくらい。

設定は簡単で機械音痴の私でも簡単に出来ました。

だいたい3分くらいあれば設定できます。


 

 

⑤電子レンジ

時短料理に欠かせない、電子レンジ。

茹で野菜機能が気に入っています。

火が通るのが遅い、人参や大根、じゃがいももこの機能で調理すれば3分くらいであっという間に茹で野菜に早変わりします。

電子レンジで加熱している間に別の工程をやってちゃっちゃっと終わらせてしまえば、あっという間に1品、2品できます。

オーブン機能もあり、ピザやクッキー作りの時も重宝しています。ピザなんかは、具材を切って乗せて焼くだけなので、時間が無い時、手抜きしたい時によく使います。


 

 

楽天市場」でお得に買うならいつがいい?

便利家電を紹介してきましたが、高いんでしょう?

使いたくてもなかなか高いから手を出せないという人も中にはいるのではないでしょうか。

忙しいママでも、お得に家にいながら便利家電を買える方法があります。

それは、楽天市場で買うこと。

では、どうやって買えばお得に買えるのか解説していきます。

①毎月あるお買い物マラソン!買うほどポイント還元

 

毎月数日間に渡って開催されているお買い物マラソン

商品を楽天市場で買うほどお得になります。

最大で10倍。エントリーが必須で、1000円以上のお買い物が対象となります。

5%オフなどのクーポンとの併用もできるので、安いときを狙っておきたいですね。

 

 

■直近のお買い物マラソン(2024年)

・11月4日~11日

 

②5・0の付く日を利用してポイントアップ

毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日に開催されるポイントアップキャンペーンです。この日に楽天カードを使って買い物をすると、通常のポイントに加えて+2倍の楽天ポイントがもらえます。エントリーが必要。楽天カードでの決済が条件となります。

 

③半額以下の商品が多数登場するスーパーセール

年に4回あるスーパーセールは、商品を安く買えたり買うほどポイントが還元されたりする大型のセールイベントです。この期間に購入すると、ポイントがアップし、過去には最大で数十倍のポイントがもらえたということも。また、半額以下の商品も多く出てくるため普段は手が届きにくい家電などもこのセールを利用して買う人が多いです。12月はボーナス月でもあるので、年末に向けて大きな買い物をする人も中にはいるかもしれません。毎年12月初旬にスーパーセールが実施されています。

店舗に行って買うなら時期を選ぼう!安い時期とは?

 

大型の家電をネットで買うのが抵抗がある人には、店舗に行ってお得に買うコツをお伝えします。

  

お得に買うコツ①ベテラン店員と交渉する



私が店舗でドラム式の洗濯機をお得に購入した経験談を1つ紹介します。

ベテラン風の店員だと、会社内の人脈も広いので客の代わりに安くていいものを交渉してくれたりします。

 

年末が近くなってきた12月ごろに店舗へ行き、ドラム式洗濯機を見ていた時のことです。

そこで気になったドラム式洗濯機をベテラン風のおじさんに、

「購入を検討したいので使い勝手など教えて欲しい」と話しかけました。

そうすると、いろいろな機能や使い方を教えてくれました。続いて、交渉に入ります。

 

「これよりも安いものはありますか」

ベテラン風の店員「ほとんど今の機能と変わらない前のモデルが違う店舗にある。それであればこの価格より5万は安く買えるよ。購入するなら話つけてみるよ」

 

安く買えるならと思い、すぐにベテラン風の店員にお願いしました。

すぐにベテラン風の店員は、違う店舗に電話をかけて交渉してくれました。

お得に買うコツ②小物家電と抱き合わせで購入

私たち夫婦はベテラン風の店員さんの対応にすっかり魅了されて、欲しかった他の家電も検討することにしました。

炊飯器や冷蔵庫、電子ケトルなど。

そこで、大型家電の冷蔵庫と炊飯器を購入するのでらなんとかならないか交渉すると、

ベテラン風の店員「炊飯器は2万安くするよ」

と言ってくれました。

大型と小型を組み合わせて買うと少しお得に買えるようです。

ベテラン風の店員から名刺をもらい、あなたから買いたいから居る日に電話して、後日冷蔵庫と炊飯器を購入しました。

 

お得に買うコツ③1つ前のモデルの在庫を確認

毎年決まった月に家電はモデルチェンジを行います。

 

ドラム式洗濯機 8~9月
オーブンレンジ 5~7月
掃除ロボット 9~11月
食洗器 7~8月

 

モデルチェンジがあった月は買い時で、一つ前のモデルを確認しておくとだいたい機能が一緒のものを安く買えます

店舗に行って、一つ前のモデルの在庫がどんな感じなのか聞いてみるといいかもしれません。

 

お得に便利家電を購入して少しでも家事の負担を減らそう!

今回は、実際に使っている便利家電とお得に買うコツを紹介しました。便利家電に頼れれば、面倒な家事もほぼ自動で片付き、時間が生まれます。

家事を少しでも手放して、お子さんと向き合う時間にしてみませんか。または、自分の時間にしてみてませんか。